今日は1日冷たい雨かぁ~
と、思っていたら
雨がみぞれに変わり
やがて雪に
どおりで寒い筈ですよね~
寒い寒いと話していたら
先生が焼き芋を
作って来てくれました
↓
ご覧下さい
このツヤっツヤな表面
蜜たっぷりで美味しそうですぅ~
それでは温かいうちに
いただきます
↓
実がしっとりを超えて
ねっとりとろっとろ
ほっくりしたお芋を
想像していたら
びっくりする食感ですよ
寒さを忘れる程の
甘ぁ~いとろとろ焼き芋
ご馳走様でしたぁ~
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
栃木県栃木市大平町にある
中央公民館前の
枝垂桜が見頃を迎えています
↓
下から見上げて見ると
↓
おぉ~
桜に埋もれそうですぅ~
至近距離で
もう1枚
↓
枝垂桜も綺麗ですね~
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
栃木県栃木市大平町の
桜並木が
見頃を迎えております
車道から見た方が
綺麗なんですけどね~
交通量が多くて
歩道からしか
撮れませんでした
悔しいので
幹から直接咲いている桜も
撮ってみました
↓
桜はやっぱり良いですね~
夜はライトアップしているので
気になる方は
行ってみて下さいね
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
Facebookページ
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
本日
新元号『令和』が
発表されましたね
『令和』の選定理由となった
万葉集の三十二首
「梅花(うめのはな)の歌」
「初春の令月(れいげつ)にして
氣淑(きよ)く風和ぎ
梅は鏡前の粉を披き
蘭は珮後(はいご)の香を薫す。」
意味・理由は
「人々が美しく心を寄せ合う中で
文化が生まれ育つ。
梅の花のように
日本人が明日への希望を
咲かせる国でありますように。」
と、言う事で
先日撮った梅の花に
令和の文字を
あわせてみました
明治…M
大正…T
昭和…S
平成…H
令和…R
新元号は「R」ですか
遂に決まったんですねぇ~
何だか感慨深いですね
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
昨日
とちぎ花センターの
前を通ったら
ピンク色に染まった
木が見えたので
思わず立ち寄ってしまいました
ピンク色の桜らしき木を目掛けて
歩いていると…。
↓
↑
待機中のフラワートレインに遭遇
こちらは「カタクリ」号
フラワートレインだけに
お花の名前がついているんですね
フラワートレインを横目に
歩いていると…。
↓
↑
ようやく
お目当ての木に辿り着けました
これは河津桜ですね~
↓
まさか満開の河津桜が見られるとは
思いませんでした
やっぱり桜は綺麗ですね~
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
Facebookページ
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
栃木県栃木市大平町に“本店”“ANNEX店”
栃木駅南口前に“栃木駅前店”
と店舗を構える老若男女問わず
ウェルカムな美容室です(・∀・)♪
スタッフのひとりごとを始め
キャンペーン情報
ヘアケア・美容・ネイルに
関する事などなど
更新して行きたいと思っております。
皆さん仲良くして下さいね∩・∀・∩