最近母が育て始めた
観賞用の植物
↑
コレ何だと思いますか
真っ直ぐ上に向かって
すくすく育っています
茎の伸び方が半端ない(笑)
1日1日明らかに伸びているのが
目に見えて分かります
さて
実は…
『さつまいも』なんです
野菜ストッカーの
引き出しの隙間から
葉っぱが飛び出していたので
ビックリして開けて見たら
忘れて入れっ放しになっていた
さつまいもから
いっぱい芽が
出ていたのですよ
それを見た母が
大きめの器に水を張って
育て始めたのです(笑)
数日で
茎が伸びてしまうので
切り取っては花瓶に
挿しているのですが
あっと言う間に
花瓶もいっぱいになりそうです
さつまいもの葉を
観賞用にするのって
いかがなものでしょうか
コレってアリですか
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
先生に促されて見に行くと
本店裏に
なかなかインパクトのある
花と実をつけた
木が植わっていました
ハイビスカスと椿を
足して2で割った様な
真っ赤なお花に
斑点具合がグロテスクな果実
これって何の実か
ご存知ですか
↓
これは『ザクロ』なんですって
女性に良い成分が含まれると
言われているザクロ
ザクロってこんな風に
生ってるんですねぇ
なかなかグロイですぅ(笑)
これがもっと丸くぷっくらして
割れて来たら食べ頃です
ザクロは結構酸味が強いですが
たまに甘いザクロに遭遇すると
得した気分になります
このザクロは甘いのかなぁ
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
明日は7月7日
【小暑】ですね
えっ
七夕って言うと思いましたか
七夕ネタは
以前書いた事があるので
今日は書きませんよ~(笑)
【小暑】とは
暑さがどんどん強くなっていく
という意味があるそうですが
梅雨の終わる頃なので
この頃から暑さが
本格的になって来るって
事なんでしょうね
ちなみにこの頃から
暑中見舞いを出して
らしいですよ
暑中見舞いのハガキを送る時期は
いくつかの説があるそうで
↓
夏の土用(立秋前、約18日)
~立秋の前日(8月7日)
今年は7月20日~8月7日。
小暑(7月7日)
~立秋の前日(8月7日)
梅雨明け
~立秋の前日(8月7日)
以上3つが一般的に
定められいるそうです
梅雨の終わる頃は
集中豪雨が多く発生する
時季でもあります
梅雨が明けると
強い日差しと共に
気温が一気に上がり
体調を崩しやすくなりますので
皆さん体調管理には
十分お気を付け下さいね
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
さて問題です
この花は何の花でしょう
正解は…
『どくだみ』です
どくだみの花って
八重の花もあるんですね~
初めて見たのでアップしてみました
意外と可愛いでしょ
どくだみは独特な匂いがするし
物凄い勢いで増えるので
根付くと大変な事になりますが
冷蔵庫の匂い取りや
煎じて飲めば
デトックス効果もあると
言われていますよね
効能を調べると
色々効果があるみたいですよ~
どくだみ…
侮れませんね(笑)
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
梅雨真っ只中
沈んだ気分も
和ませてくれるかの様に
あちこち綺麗に
紫陽花が咲いていますね
家の紫陽花も
最近ようやく色付きました
水色・紫・ピンク色
色々な紫陽花がありますが
紅色っぽい紫陽花は
ちょっと珍しいかなと思い
アップしてみました
こんな色の紫陽花も綺麗でしょ
---------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Facebook(^ω^)b『いいね!』してね♪
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
Facebook(^ω^)つ『いいね!』してね♪
栃木県栃木市大平町に“本店”“ANNEX店”
栃木駅南口前に“栃木駅前店”
と店舗を構える老若男女問わず
ウェルカムな美容室です(・∀・)♪
スタッフのひとりごとを始め
キャンペーン情報
ヘアケア・美容・ネイルに
関する事などなど
更新して行きたいと思っております。
皆さん仲良くして下さいね∩・∀・∩